役立ち情報

物が捨てられない人へおすすめ!捨てない手放し方【拡散希望】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
捨てられない おすすめ

とにかく物を捨てる事が出来ない!

その為にどんどん部屋が圧迫されていて困っている

この物を捨てられない性格は簡単には直せないし・・・っと

諦めているあなたにおすすめ!

物を捨てずに手放す方法を紹介したいと思います。

広告

この記事の執筆者

千葉県山武市の個人リサイクルショップKK.ネット代表 小林国雄

小林国雄

 

経験【2020年1月現在】

  • リサイクル売買・鑑定歴  11年
  • 不要品回収・遺品整理業   8年
  • 海外輸出協力        6年
  • 物で出来る寄付プロジェクト 3年

下記↓↓目次の好きなタイトルから読み進める事も可能です。

スポンサーリンク

物を捨てられない人へおすすめの手放し方

物 捨てられない おすすめ

物を捨てない手放し方をいくつか紹介したいと思います。

  • 自分で売る
  • リサイクルショップに売る
  • 誰かにあげる
  • リサイクル団体へ寄付する

自分で売る

ヤフオクやメルカリなどを利用して販売するのがおすすめです。

今や出品も発送も全て簡単になってきています。

一度も試した事ない人でもとにかくスタートしてみましょう。

私の母親も出来ない出来ないと言っていましたが

いざ出品出来て売れると喜んでどんどん出品して

実家の物の量が少しずつ減ってきています。

売れれば当然、お小遣いに変わるので

物に囲まれる生活が徐々に抜け出せてお金にもなるという一石二鳥の方法ですね。

リサイクルショップに売る

自分で売るのはちょっと・・・っという方は

リサイクルショップに持ち込んでみましょう。

当然、全てが売れる訳ではありませんので

返却されてしまう可能性も考慮して起きましょう。

自分で売るよりも安くなりますが手間はリサイクルショップへ

持ち込むだけしか掛かりません。

リサイクルショップでの売れない物を知っておく事で

少しでも手間を省けるかもしれませんので下記↓↓記事も見ておく事をおすすめします。

リサイクルショップで売れないものって何?逆に知る事で活用できる!

誰かにあげる

知り合いなどにあげる方法ですが本当に相手が必要としているかの

判断が難しい為に無理矢理にあげる行為はやめましょう。

断捨離したくて整理しているけどまだ使える物があって勿体ないから

どうしようかな~?的な話をして相手の反応を見てみましょう。

興味がある人なら「一度見てみたい」となるでしょう。

リサイクル団体へ寄付

私が一番おすすめしたいのはこの寄付です。

寄付と言うとお金が浮かぶ方もいるかもしれませんが

これは『物で出来る寄付』です。

不要品寄付

私、KK.ネット代表の小林が2018年より始めたプロジェクトで

今年で2年目となります。

しかもただ寄付で終わりではありません。

本来、KK.ネットはリサイクルショップです。

買取も対応しているので買取も可能です。

ご寄付頂けた場合はその買取価格分がボランティア団体や

災害の際の義援金としてお支払いしております。

 

不要品寄付から生まれた過去の募金実績

 

千葉県内で持ち込みにも対応しておりますがほとんどは遠方からで

毎日、日本全国から沢山のダンボールでご寄付が届きます。

それを1点1点開封して確認し仕分けしてそれぞれ必要とされる場所、最適な場所で

リサイクルされています。

主にタイやフィリピンなどでリサイクルされる事が多いです。

対応商品は多数ありますので是非、こちらのページも確認して頂けたらと思います。

不用品の寄付・募金について・どんな物を受付してる?

物が捨てられない人の心理

捨てられない

私の知り合いにも大勢いますし過去に自分で捨てる事が出来ないから

片付けをお願いすると言った内容での片付け依頼もありますので

ある程度は物が捨てられない人の心理は分かっているつもりです。

多くの人が

①勿体ない

②いつか使うかもしれない

③思い出の品

この様に思っている方がとても多かったです。

物が捨てられないからと言ってそれが自分や他の人にマイナスに働いていなければ

極論、物を捨てなくても良いとは思いますが

部屋が荷物で一杯、気分が憂鬱になる、片付かない、どこに何があるか分からない、

物を探す時間が良くある、衛生上悪いなどマイナス面が多い場合はやはり

物を減らす必要があると思います。

ここではそんな捨てられない人の心理別に書いてみました。

①勿体ない

この気持ち大変良く分かります。特にご年配の方に多いです。

戦争を経験された方は物がない=物々交換が出来ない=死

を連想させるという事があったうようです。

まだ使える物を手放すというのは大変に勿体ない事に感じてしまうでしょう。

中々この心理を消すのは難しいそうです。

しかしもしあなたが持っている物がまだ世界のどこかで

必要とされていて役立つと考えたら手放すのも少しは気が楽になりませんか?

またご家族でそういう方がいらっしゃったら

是非、物で出来る寄付の事を教えてあげて欲しいです。

ご家族でそういう方がいらっしゃれば捨てられない物を

『ゴミ』扱いしてしまうのは大変良くありません。

出来る限り捨てられない物を認めてあげましょう。

「どこかで必要としている人がいるんだって」

このご家族の言葉がきっかけで手放せたおばあちゃんがいる事を

私はまだ覚えています。

いつか使うかもしれない

この気持ちも良く分かります。

確かにいつか使うかもしれない物であれば捨てるのは忍びない。

しかしそれは全て1個1個どこに保管したのかしっかり保管が出来ている場合に限ります。

例えば100円ショップで売っているハサミの未開封があったとしましょう。

その場でハサミがないなら必要ですが

現在使っているハサミがあってまだ切れ味もある。

いつか今使っているハサミの切れ味が悪くなった時にこの未開封のハサミを開けよう。

そう思っていたとしても数年経過し、

いざ使う時にどこに保管したのか覚えていない、

沢山の物が収納箱などから溢れかえっていて今にも崩れそう。

そんな場合は逆に損をしています。

それであれば必要な時に100円ショップにいってサッと買った方が

探す手間も掛かりませんし、物で溢れかえった部屋に住み続けた数年間で

逆に100円以上の損をしています。

物を保管するという事は経費が掛かっている事を理解しましょう。

思い出の品

これは手放す事を推奨するつもりはまったくありません。

思い出は1人1人が大事にする物で誰に言われてする事でもありませんから。

しかしこの思い出の品があなたに取ってマイナスであるのであれば

手放す事を強くおすすめします。

その思い出が足かせとなり前に進めない、どうしても辛い過去で思い出してしまう

そんな場合は手放す事は決して悪い事ではありません。

心の中に思い出を残しておいて物は手放す。

それであなたが今より過ごしやすい生活を送れるのであればそれも良いとは思いませんか?

物が捨てられない人まとめ

スポンサーリンク

捨てられない

今回は物を捨てられない人に向けて

捨てない手放し方の紹介と捨てられない人へ向けた心理について解説させて頂きました。

 

余談ですが貧乏な人と成功者の人の家を思い浮かべてください。

 

成功者程、沢山物を買えるはずなのに家には物が少なく

貧乏な人の家程、物が多いという事が実験で分かっているそうです。

 

ぐちゃぐちゃに物で溢れかえった家に住んでいてお金持ちはほぼ存在しません。

 

私の友人で年収が3000万円ある人なんかは都内の一等地に住んでいますが

たまに遊びにいくと

リビングにはソファー、テーブル、テレビ、ゲーム機、ノートPC、ゴミ箱

くらいしかリアルに置いてないです。

寝室はベッド1点のみで他に何もないというぐらい徹底している人がいます。

 

今回、色々紹介させて頂きましたが

物を手放す、捨てるという行為は簡単な様でとても難しい事です。

しかしそれが出来る事で少しでもお金持ちの人の心理に近づいたり

あなたの人生を良くする第一歩になるのかもしれません。

最後までお読み頂きありがとう御座いました。

小林国雄

リサイクルショップKK.ネット 代表 小林国雄

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
電話で問い合わせる