リサイクルショップKK.ネット代表の小林です。
リサイクルショップって便利ですよね?
ちょっと必要になったら程度の良い中古を安く買える。
不要になったら売りにもいける。
今回はそんなリサイクルショップでの売る事!
しかも売れないものにテーマをあてて書いてみたいと思います。
広告
目次
リサイクルショップで売れないもの
リサイクルショップは色んな物を扱い買取をしているとは言っても
何でもかんでも引取している訳ではありません。
売れないもの=買取をしない=引取をしない
という事になります。
例外で安くは売れるので無料でなら・・・といった事はありますが
基本、お断りをされた=そのお店では売れないと判断されたという事になります。
ではどんなものが売れないのでしょうか?
- 汚れが酷いもの
- 匂いがきついもの
- 古い家電製品
- 大型家具
- ベッド
- 布団
- 古い物
順番にみていきましょう。
汚れが酷いもの

Pexels / Pixabay
これは想像すれば分かりますね?あなたがそういったものを欲しいかです。
内容に寄っては欲しいものもあるんじゃないの?
それを綺麗にして売るのがリサイクルショップなんじゃないの?という意見も
あると思います。
確かに内容に寄っては汚れていても引取出来る物も多数あります。
人気がある物は例え汚れていても壊れていても買取出来るものだってあります。
先日もほこりまみれの汚れたベースギターでしたが
人気のあるタイプだったので買い取りさせて頂きました。
掃除の分、買取価格は下がってしまいますが。
綺麗にして売るのがリサイクルショップじゃないの?は
程度によります。
掃除やメンテナンス、チェックに1時間掛かり値札を付けて店頭に並べて
500円で売れたとしても赤字です。
ですのでこういった汚れが酷いものに関しては引取をしないリサイクルショップが
多いでしょう。
匂いがきついもの
これは実はリサイクルショップにとても持ち込まれる事が多いです。
ご自宅の特有の匂いもあるとは思いますが
ペット臭、たばこ臭などが特に多いです。
これらは気にしない方は良いかもしれませんが
リサイクルショップはごちゃごちゃに何でも間でも並んでいる様に見えますが
極力、衛生面には気を使っている事が多いです。
匂いを取る作業をしてまで高く売れる物であれば買取もありえますが
基本は匂いがある品物は厳しいです。
お断りする時にこっちも気を使うので難しいんですけどね・・・(笑)
古い家電製品

Pexels / Pixabay
これがリサイクルショップに一番依頼がある品物ではないでしょうか?
古い冷蔵庫、洗濯機などです。リサイクル料が掛かるからですね。
同じリサイクル料が掛かるものでも液晶テレビは少な目なのは簡単に持ち運べるから
でしょうか?
液晶テレビに至っては弊社は壊れていても買取出来る可能性があるので
是非ご利用ください。
古い家電製品というのは新しい家電製品よりも故障の可能性が高くなります。
リサイクルショップだって売って終わりではお客様が買い辛いので保障を付けます。
その保証期間内に販売した家電製品が壊れてしまった場合は
全額返金となってしまいます。
実はほとんどのメーカー保障って保証書を見て貰えれば分かると思いますが
たったの1年しかないんです。
リサイクルショップは5年程度までは買取している所が多いですが
メーカーの保障は4年も過ぎているものを扱うのです。
大手家電メーカーが長期保証を付けていたりありますが
実はあれは、ほとんどの方が保証書を無くしたとか
保管されていても「この部分の故障は消耗品ですので有料になりますね」と
言われる事が多いのがオチなんです。
私も過去に何度か長期保証を依頼しましたが
消耗品の故障は対象じゃないと言われてしまいました。
そんなの素人じゃ分かりませんよね?
結局修理に8000円掛かると言われて諦めましたがそんな
故障も起きる家電製品だからこそ古いのは扱わない所が多いです。
大型家具

KELLEPICS / Pixabay
現代社会では元から収納が付いているご自宅などが増えてきています。
その為、昔の日本の様に大きな洋服タンスなどを置く必要がなくなって
きているのです。
昔の日本の人は捨てるのは良くない事
という風習がありましたが
現代社会は必要な物を必要な時だけ!
部屋は極力広くスッキリと!
と言った風習になってきています。
そして昔は沢山の人が家に集まるから大きな応接セット(ソファー)や
8人で使えるダイニングテーブルなども多かったのですが現在は核家族化が
進んでおります。
その為、大きな洋服タンスを買う人、大きなソファーを買う人などが
ほとんど現れません。
売れなくはないのですが店舗で大きな場所を取りいつ売れるか分からない為
非常に利益を計算しにくいのです。
それならば同じスペースを使って棚を設置して新し目のブルーレイレコーダーを
20台とか並べた方が全然利益が取れるのです。
しかしそんな大きな家具は日本では中々売れませんが実は海外の発展途上国では
需要があったりするのです。
千葉県で婚礼家具や古い家具の処分にお困りの方は必見!買取!回収!すぐにお伺い!!
処分業者にお願いするくらいなら一度ご連絡頂けたらと思います。
ベッド

Pexels / Pixabay
大型家具と似ていますがベッドも同じで中々売れません。
そしてベッドは商品の性質上ダニなどの問題も考えられます。
前のオーナーがどんな環境で使っていたのかも中々判断もしにくく
だからと言って「売っちゃえ!売っちゃえ!」とも出来ないので
リサイクルショップからは敬遠されがちの商品です。
ベッドは一切扱いません、っと言ったリサイクルショップは多い事でしょう。
弊社はベッドも買取対応しておりますが買取条件としては中々厳しいです。
一応、記事もまとめてあるのでベッドの処分にお困りの方はご覧ください。
布団

Free-Photos / Pixabay
これもベッドと似ているのですがダニなどの問題もあり中々引取自体が難しいです。
ダニはいませんか?と言って顕微鏡で見る訳にもいきません(笑)
ベッドもそうなのですが外国人の方が来ると
実は結構あっさり売れちゃったりする商品でもあります。
ただお店の衛生上の問題と匂いが付きやすいものになるので
あまりお店には並べませんが・・・。
古い物
いくら未使用品と言えども極端に古いものは売れません。
先日も20年程前の衣類などを持ち込まれた方が居ましたがお断りとなってしまいました。
「一回も着ていない未使用ですよ?」っとおばあちゃんが力説されましたが
残念ながら売れないのです。
衣類は特に流行り廃りがあるので古いと難しいです。
しかし!
古いと何でも駄目なのかというとそうではありません!

Skitterphoto / Pixabay
逆に骨董品などになれば古ければ古い程価値が上がる物は沢山あります。
骨董品などがある場合は是非一度
弊社リサイクルショップKK.ネットへご連絡ください。
売れないものを知る事が重要

truthseeker08 / Pixabay
なぜリサイクルショップに売りにいくのに売れないものを知る必要があるんだ?と
いう意見があると思います。
それは
逆に売れないものを事前に知る事で持っていく手間などが省けるからです。
当店にも良く持ち込みがあり引取が出来ずに遠方から来られているのに
8割方お持ち帰りになってしまう場合もあります。
大変だな・・・と思う気持ちが大きいのですが
こちらも売れないものを引き取ると後に結局お金を払って捨てる事になってしまうので・・・
リサイクルショップ売れないものまとめ

Jindawoon / Pixabay
リサイクルショップは基本的に何でも引き取る所が多いが
利益が取り辛いものは例え美品だろうが未使用だろうが=売れないもの
という判断をされてしまう。
お店に寄って引き取る判断などは違うので事前に
お店に伺って聞くかお電話で問い合わせてみましょう。
また弊社では日本国内で販売が難しい物は海外の発展途上国へ
輸出販売しております。
中古の食器1枚からでも寄付として引き受けが可能です。
お片付け、お引越し、断捨離、生前整理、遺品整理、残置物整理など
色々お役に立てる部分があるかと思いますので是非ご利用ください。
宅配での引き受けは北海道から沖縄まで全国から対応しております。