遺品整理でどこの業者に頼めば良いか悩んでませんか?
沢山ある業者から選ぶ。
おすすめ○選!!とかおすすめランキング!!とか
一括見積!!とかその中からも選ばないといけないの?
そんなあなたにおすすめは一択のみです!!
間違いなく一番安いのでそちらを紹介しちゃいます!
広告
申し遅れましたがこの記事の執筆者はリサイクルショップKK.ネット代表の小林と言います。
リサイクルショップ運営は10年、遺品整理業も5年以上携わってきているので
それなにり同業の知り合いや知識、体験は多く
それなりに信用のおける記事かと思います。
目次
遺品整理で業者選び!おすすめは一択!
結論から言います。
遺品整理におすすめは内にある業者に依頼する事です。
くらしのマーケットとは?
くらしのマーケットとは日常生活でのサービス、トラブルなどを助けてくれる業者が
沢山登録されているサイトです。
他にもハウスクリーニングや家事代行、お墓参り代行、庭木剪定など色々ありますが
こののサイト内にある業者の特徴は
個人事業主がとても多いという事があげられます。
今の時代、仕事を受注するのはとても大変です。
当然自分たちで営業等もされていると思いますがそれでも仕事が少ない。
そんな業者たちの元へ現れたのがです。
が多くの広告費を払い集客しています。
その為、このサイト内に登録している業者の多くは
「仕事がないよりは・・・」と言った感じで登録されている方が多く
本当に赤字覚悟の値段設定なのです。
遺品整理業者は弊社リサイクルショップKK.ネットでも行っており同業の知り合いも多いです。
そしてこのに登録している業者も多数いますが
皆口を揃えて言います。
赤字だった・・・
仕事がないよりはイイよね・・・
何か良い物が出てくれば良いんだけどね・・・
リサイクルを兼ねているからこその値段設定なので
たまに良い物が出てくればプラスになると言った形なのです。
つまりそれは裏を返せばとんでもなく安い値段という事になります。
業界内の処分代を語ってしまうと1メートル×1メートル×1メートルを
1立米(りゅうべい)と言いますが
これの処分代が大体1万円~15000円くらい掛かります。
軽トラックの積み放題がでは多いですが
軽トラックに積みきれる量は約3立米です。
1立米の処分代が1万円~15000円であれば
3万円~45000円が軽トラック満タンの処分代と言う事になります。
さらに人件費やガソリン代なども本来掛かる訳ですから
普通に考えて軽トラック積み放題をそのまま処分してしまうと大赤字なんですね。
それについては
【保存版】不用品回収が格安で安く出来る方法。【全国対応】千葉県
でも書いておりますがリサイクルをする事が前提だから出来ます。
分別をきちんとする事により処分代と言うのはとても抑える事が出来ます。
- 鉄
- プラスチック
- 家電製品
- 木材
- 不燃ゴミ
- 生ごみ
- 可燃ごみ
- 紙類
- 衣類
- リサイクル可能な物
などに分ける事で
処分代を抑えさらに売れる物をそこから分別します。
そこまで出来るからこそ出来る値段設定なのがの
積み放題プランなんです。
間違いなく業界屈指の値段設定なので他に見積もりとか要りません!
見積もり自体は無料の所が多いので他に取られる方は取っても良いですが
何倍も値段高いと思いますよ。
本当かな?と思ったらどこか遺品整理会社に電話の際に
って所で見積もりを取った後なんだけど来てくれるかな?と
聞くと多分、秒で断られると思います(笑)
くらしのマーケットに頼む注意点
ここまでが安い事、なぜ安いのかを書かせて頂きましたが
注意点もあります。
- 分別は自分でする
- そのまま丸投げで任せるのは危険
- 予定は早目に
順番に見ていきましょう。
分別は自分でする

djedj / Pixabay
それは分別は自分でやらなくてはいけないという事です。
え?聞いてないよ~。
結局、自分でやるならあんまり意味がないじゃん!
当然、そのまま依頼する事も出来ます。
そのまま依頼でも業界では屈指の安さですが
基本軽トラックや2トントラックに積み放題という値段設定は
ご自分で分別した物を持って行って貰う値段設定だという事は覚えておいて下さい。
そのまま丸投げで任せるのは危険

geralt / Pixabay
分別もやっている時間もない、業界内で安いのが分かったからそのまま依頼!
それも出来ますがそれは駄目です。
最低でも貴重品だけの捜索はご自分たちで行ってください。
後で○○○が必要!無くなった!と言った事がないように
こちらもお読みください。
現金など貴重品が出てくるのは良くある事です。
必ず一度は目を通しましょう。
予定は早目に

Free-Photos / Pixabay
業界屈指の安さですので本当に安いです!
同業の自分ですら頼みたくなる値段設定です。
そして数多くの業者が登録されていますが人気の業者はかなり先の予約まで
埋まってます。
その為、明日来て欲しいとか来週の○曜日に!とかが
対応出来ない場合が多いです。
業者は沢山いるのでどこかしら来てくれるとは思いますが
出来れば評価が高い業者に頼みたいですよね?
そんな場合はお早目にご予約しておく事をおすすめ致します。
千葉県内の遺品整理ならリサイクルショップKK.ネット
遺品整理の選択肢は一択!と書きましたが
千葉県内、東京23区一部、茨城県南部であれば
リサイクルショップKK.ネットも選択肢のひとつしてお考え下さい。
の値段設定までは難しいのですが
遺品整理と言えばゴミだけではありません。
売れる物が多数存在します。
買取が出来る物があれば差引する事が出来るのが
リサイクルショップKK.ネットです。
過去に大きな一軒家の片付けで60立米程ある遺品整理でも
遺品整理費用が40万円で買取が63万円になったという例も御座います。
この場合はに頼むより遥かにお得ですよね?
遺品整理ではどんな物が売れるのか?買取にはどんな準備が必要?
は基本買取は対応しておりません。
弊社では買取以外にも中古の食器などを海外の発展途上国へ送って
再利用しています。
この場合は日本全国から寄付という形で宅配で受付も出来ます。
ぬいぐるみやおもちゃ、バッグなども活用出来ます。
遺品整理で出てきた場合は是非ご活用ください。
遺品整理おすすめのまとめ

lacasadicomo / Pixabay
基本的に業界屈指の値段のに頼めば間違いはない!
そのまま依頼する事も出来るが値段を安くしたい場合はきちんと分別をしておく事。
そのまま依頼する場合でも貴重品だけは先に探しだし、
もし見つからない場合は同席して一緒に探すか探してくれるかどうか聞いてみましょう。
人気業者は予約で埋まりやすい為にお早目に依頼。
千葉県近郊であればリサイクルショップKK.ネットもご検討ください。
買取が多ければよりも安くなる事もあります。
中古食器などはご寄付もご検討ください。
あなたの遺品整理が無事に安く終える事が出来る様に祈っております。
最後までお読み頂きありがとう御座いました。