リサイクルショップKK.ネットです。
腕時計が出てきたがどうして良いか分からない。
自分が使っていたのならまだしも親の形見だったりするとなおさら手放すのは
難しいですよね?
広告
本当にその腕時計は必要か?
今回はそんな腕時計の手放し方について記事を書いていこうと思います。
まずはここから考える必要があります。
形見として絶対に手放したくないと言われるならまだしもとりあえず親が持っていたから
という理由だけで使いもしない物をいつまでも持っていても何も意味がありません。
心のよりどころとして取って置きたい、使いたい、資産として持っていたいなど
理由がないとただただ保管になってしまいます。
ですので必ず理由を作りましょう。
そしてその理由が明確でない、決まらない場合はこのまま保管していても
必要な時がくる可能性はかなり低いです。
手放す事を決断してしまう事をおすすめ致します。
ここから先はその手放す選択肢として紹介していきます。
ゴミとして捨てる
腕時計はすでに止まってしまっていてもバンドが切れていても価値としては
まだあるので極力この案は選ばないで欲しい所ですが
腕時計は不燃ゴミとして捨てる事が出来ます。
各自治体(区、市、町、村)のルールに合わせて捨てる様にしましょう。
高級な時計であれば割れていてもまだ価値がある物もありますので
やはり捨てる案は極力ないように。
不要品回収業者にお願いする
時計以外にも沢山不要品がある。1個1個自分で捨ててられないといった方は
不要品回収業者にお願いする事をおすすめ致します。
自分で捨てるより当然大きなお金が掛かりますが
何もしなくてもお部屋の物をを全て回収してくれます。
千葉県内であれば弊社リサイクルショップKK.ネットにもご相談ください。
買取片付け両方対応しております。
他県の不要品回収であれば↓↓こちら↓↓の業者が1点からでも回収出来ますので
お問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
腕時計を売る

geralt / Pixabay
一番定番な選択肢かと思いますが不要な腕時計を売ってしまう選択肢です。
不要と判断したからには売ってしまう事に躊躇してはいけません。
私は良く遺品整理の見積もりに行った際に腕時計が出てくる事が多いですが
「親の形見なのでこの時計はちょっと・・・」となる事が凄く多いです。
そこで必ず一言聞きます。
「その腕時計本当に必要ですか?」
もちろん思い出が沢山あって絶対に手放したくないと言っている方から
無理やり買取などする気はありません。
しかし結局しまいこんでしまい電池も切れ、動かない時計よりも
売ってお金にして少しでも役立てて欲しいと思っているのが故人さんの
気持ちでもあるかと思います。
ですので必ず一度は聞くようにしています。
その場で売らなかったが後で売りに持ってきた人は沢山います。
使う予定がないのであれば出てきた際に売るなり捨てるなりする選択肢の方が
絶対に良いと断言出来ます。
そうでないと物はいくらでも増えてしまいますから。
買取は千葉県内の方は持ち込みが一番おすすめです。
全国対応の宅配買取はまずLINEでの査定を依頼してください。
こちらで弊社とLINE内で友達登録されましたら
時計の正面写真、裏盤の型番がある部分を写真を撮って送ってください。
簡単な質疑応答で大よその買取価格をお伝えします。
ご納得頂けましたら弊社までお送りください。
到着し正式なお見積り後に買取価格を振込させて頂きます。
自分で使う
これが出来たら正直一番良いです。
時計が止まっていたら電池切れなども可能性もあるので
町の修理屋さんなど見て貰いましょう。
メーカー等にもよりますが数百円~で交換してくれる所も多いです。
使ってくれる人がいる事が時計だって幸せだと思います。
腕時計を寄付する(募金)
時計の手放し方を紹介していますがその中でも今回はこのご寄付に付いて
一番おすすめしたいと思っております。
弊社はリサイクルショップで中古品の売買をしておりますが
中古品の物で受付出来る「寄付」にも対応しております。
寄付と言う名目で無料で貰ってるだけじゃないの?と言われる事も御座いますが
弊社は実際には無料で引き取っている訳ではありません。
実際には買取価格を募金するというシステムを作っております。
買取の場合
お客様→弊社→買取1000円→お客様へ
寄付の場合
お客様→弊社→買取価格の1000円(+10%上乗せ)→ボランティア団体などへ募金
この様なシステムとなっております。
実際に全国からも受け付けしており大変好評頂いております。
腕時計以外にも寄付は受付しております。
ある程度金額がまとまるとこちらの判断で募金をさせて頂いております。
過去の募金実績を紹介。常に募金後はこちらで記事をUPしています。
![]() |
寄付の送り先
〒289-1305
千葉県山武市本須賀2814
リサイクルショップKK.ネット
0475-53-3653
お申込み等は不要でいつでもご寄付の場合はお送り頂いて大丈夫です。
ご不安な方はまず一度お電話ください。
送料のみお客様ご負担となり届いた時計の買取価格は責任を持って
どんな時計を寄付出来る?

PublicDomainPictures / Pixabay
腕時計であれば何でも受付可能です。ジャンルやメーカー等の指定は御座いません。
壊れていても大丈夫です。
寄付の仕方は簡単でダンボール等に入れて弊社まで送るだけです。
ご寄付の注意点としましては送料のみお客様にご負担を願っています。
弊社に持ち込み頂ければ費用は何も掛かりません。
お申し込みは不要でいつでも送って頂ければ引き受けしております。
何か疑問に思われた事があればLINEでのお問い合わせください。
最後までお読み頂きありがとう御座いました。
ご寄付や買取で疑問に思われた事や分からない事は遠慮なくお問い合わせください。