ビジネス

【業者として登録】くらしのマーケットに出店のメリット・デメリット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
くらしのマーケット 出店 メリット デメリット

仕事を増やしたいと思って業者として

くらしのマーケットにこれから出店しようと考えている。

登録する事で仕事は増えるの?

メリット・デメリットはどんな事がある?

実際に登録している私がお答えします。

広告

簡単に自己紹介させて頂くと私は千葉県にてリサイクルショップKK.ネットという

個人リサイクルショップを運営している代表、小林と言います。

リサイクル業界はには10年の経験があり同業の知り合いも多く

業界内の情報は常に最新を保っています。

そのためどの記事も信用がおける内容に仕上がってると思います。

中古品など不用品にお困りの際はいつでもお気軽にご相談ください。

不用品回収,千葉,安い

くらしのマーケットに業者として出店したい

まずというサイトをご存じでしょうか?

このページにたどり着いた方はすでに知っている方が多いかと思いますが

一応確認の為にも説明させて頂きます。




とは暮らしの中の困ったをサポートしてくれる業者を

地域別、値段別、評価別、来られる方の顔まで表示して探す事が出来る

サイトとなっております。

使う側(お客さん)からしたらいちいち各業者に連絡を取らずに

スラリと並んだ業者の中から比較して一番良いと思った所を

ネットでそのまま日時を指定して申し込みが出来ます。

 

現在うなぎ登りに成長している会社です。

こちらの参考記事ですと2018年の時点で年間ベースで60億の売り上げとなっており

この時点で登録している会社は15000を超えると書いてあるので

現在2019年ではもっと増えている事でしょう。

(現在は業者としての出店者は30000を超えているそうです)

 

そんなくらしのマーケットに業者として登録をしようかと悩んでいる方へ

メリット・デメリットを書いて実際の所どうなのか?

私、自信も登録してありますが登録して3年ほど経っている

私なりに考察してみたいかと思っております。

くらしのメーケットに出店する費用

くらしのマーケット 出店費用

stevepb / Pixabay

出店する=くらしのマーケット上に業者として登録されるという事になります。

各カテゴリは沢山あります。

ハウスクリーニング、引っ越し、不用品回収、PCトラブル、撮影、

便利屋、家事代行、防犯カメラ設置、植木の剪定、リフォームまで

まだまだ色々なカテゴリで登録出来ます。

自分のあったカテゴリに登録しましょう。

実際に何個でもどのカテゴリに登録するのもありです。

そして気になる登録の費用は嬉しい完全成果報酬型です。

初期登録費用 無料
月額登録費用 無料
成果発生 1回の作業での料金の20%(最低2000円~)

とりあえず登録するかで悩んでいる人は

登録するだけでお金が発生する事はありませんので損はないでしょう。

くらしのマーケットに登録するメリット

くらしのマーケット 出店 メリット

Skitterphoto / Pixabay

それでは登録するメリットを紹介しましょう。

ビジネスである以上、登録するメリットがないのであれば意味がありません。

メリットもデメリットも私、独自の見解となりますのでそのへん悪しからず。

  • 膨大な広告費はくらしのマーケットが払っている
  • 仕事が増える

大きく分けるとこの2点ですが順番にみていきましょう。

膨大な広告費はくらしのマーケットが払っている

各分野で広告に使うお金というのも金額が変わってくるかと思いますが

ご自分で広告費を支払っている方なら良く分かるかと思います。

私の場合は不用品回収のカテゴリで登録しておりますが

その高額な広告はくらしのマーケット側が集客の為、支払っています。

またSEOという検索した際に上位に表示させる事にも力を注いでいるので

出店者側からしたら無料で集客されている状態です。

 

例えば遺品整理という言葉でインターネット上での広告を支払うとしたら

1クリックだけで3000円減る事もあるぐらい高額な広告費です。

私のこのページにも広告が貼られていますがクリックされるごとに

広告を出している人はお金を支払うシステムなのです。

 

 

1日に遺品整理と調べて10クリックされたら仕事が来なくても

3万円減る事もあるというのが広告費の恐ろしい所です。

そんな広告費をくらしのマーケット側が支払い出店した側は1円も支払わなくても

良いなんて最高の集客方法のひとつかと思います。

私の同業ではこの広告費を1ヶ月で300万円とか使って集客している所もあります。

集客は無料で出来る!!

これが私が思うくらしのマーケットの最大のメリットです。

仕事が増える

くらしのマーケットという運営側が集客に力を入れているので

当然、登録している人は仕事が増えます。

私も登録して3年ほど経ちますが

最初、出店して数時間で仕事の依頼が入りました。

その後もすぐに数件依頼が入ったのを良く覚えています。

なんだ・・・広告費も無料で運営側が集客してくれて

仕事が増えるのであれば良いことずくめじゃないか(^^)

 

・・・っと思うかもしれません。

 

しかし現在、私はからの

仕事はほぼゼロです。

続いてのデメリットをご覧ください。

くらしのマーケットに登録するデメリット

くらしのマーケット 出店 デメリット

RyanMcGuire / Pixabay

  • 価格競争に巻き込まれる
  • 手数料20%は高い
  • 上位表示されないと意味がない
  • たまに運営側から理不尽な電話が来る

価格競争に巻き込まれる

これが正直、一番辛いです。

登録は無料で仕事が増えるとなれば当然

沢山、登録者が増えます。

そしてずらりと並んだ業者の中から評価も同じ程度であれば

何が決め手になるのかと言いますとやはり値段です。

どこもかしこも安く!安くっとしたあげくに

もう利益が取れない程までの値段にまでなってしまいます。

私の知り合いではもう仕事の穴埋めの為に登録していて

ここからの儲けはほぼないよって言っている方もいるぐらいです。

手数料20%は高い

ビジネスをしている人からして20%って結構大きな数字です。

100万円の仕事が取れた20%とかならまだ分かりますが

暮らしの困ったをサポートするサイトですので低額のサービスも多く

1万円の仕事で20%を取られると実際の利益は8000円となります。

これが近場だけならまだしも車で1時間以上高速に乗って行く地域で

あればガソリン代、高速代、人件費だけで8000円を超えてしまう事が優にあります。

上位表示されないと意味がない

カテゴリごとに評価が良い順に並べて業者を見比べる事が出来るのも

くらしのマーケットの良いところですが

逆を言えば評価が高い所に仕事の依頼が集中する様になると思いせんか?

私なら評価が入っていない所よりも

評価が沢山あり評判が業者に頼みます。

その為、評価がまったくない所にはただただ登録者の名前が載っているだけで

仕事の依頼なんてほぼ来ません。

私も登録はしたままですが1年に1回か2回程度依頼がくるのみです。

恐らく繁忙期の時期で評価が上位の業者が予約で埋まっている際に来るのみです。

上位を目指す事が出来れば現状であればくらしのマーケットだけで

稼ぎをあげる事は夢ではないと思います。

私の知り合いは不用品回収のみでくらしのマーケットの作業代だけで

200万を超えている人もいます。

たまに運営側から理不尽な電話が来る

最近はくらしのマーケット上の仕事の依頼をしていないので分かりませんが

作業をしていた際は運営側から良く電話が来ていました。

作業者の写真はこういう形が良い!

なぜこの仕事の依頼を断ったのか?

なぜ作業料金が上がったのか?

お客さんからこういったクレームがあったがどういうことか?

この様な事がありました。

ちなみに仕事の依頼を断ったのも作業料金が上がったのも

事前に聞いていた内容と変わっていたからであって普通の事でした。

それに対してきたクレームをどうか?と聞かれても

こちらからしたら説明に書いてある内容の通りですとしか言いようがありませんでした。

くらしのマーケットという運営側も成長はしていると思いますが

仕事の支障になる電話があり迷惑した覚えがあります。

くらしのマーケットに出店についてのまとめ

くらしのマーケット 出店 まとめ

Free-Photos / Pixabay

以上の結果から私は現在はには登録のみという形で

仕事はきておりません。

正直、メリットを飛び越えてデメリットが大きくなってしまったからです。

特に価格競争は必ずおきます。

それでも利益が上げれるようにすれば

宣伝費は無料の手数料は成果報酬型なのでかなりの効果を発揮する事は出来るはずです。

実際にくらしのマーケットからの仕事の依頼だけで生活している人も沢山います。

インターネットを利用して困っている人と仕事が欲しい人をマッチング出来る

素晴らしいサイトである事は間違いありません。

 

悩んでいる方もとりあえず出店する事に関しては無料でお金は1円も掛かりませんので

登録して自分に向かないな・・・と思えばいつでもサービスを非公開にする事は出来ますので

まずは試してみるのも手ですね。何か行動する事で見えてくる事もありますから。

最後までお読み頂きありがとう御座いました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
電話で問い合わせる