引っ越しでぬいぐるみはどうやって運べばよい?
引越しを機にぬいぐるみの断捨離も考えているが
どうしても捨てられない
そんな方達におすすめの方法があります。
この記事を読むと
- ぬいぐるみの引越しでの安全な運搬方法
- ぬいぐるみを捨てる事無く気持ちよく手放せる
2つの事が分かります。
目次
引越しでぬいぐるみはどうするか?
まずは引っ越し先に持っていくのか?
そこを決めなくてはいけません。
持っていく事を決めたなら梱包の準備に取り掛かります。
ご自分でお引越し作業をする場合
この場合は大き目のビニール袋等に入れて運ぶか
最悪はそのまま運ぶという事も可能です。
何度も往復して運ぶのであればにビール袋等に入れて運んだ方が楽ですね。
引越し業者に頼む場合
壊れる様なものではないのでそのまま運べるんではないか?と思われる方も
いますが引っ越し業者に頼む際にむきだしのまま運んで貰う事はほぼ出来ないと思って
良いかと思います。
運搬の際に擦れて切れてしまう場合もありますし1体1体
引越し業者もぬいぐるみを運ぶ訳にもいかないのです。
その為梱包の必要が出てきます。
引越しでぬいぐるみの梱包
基本はダンボールに押し込むという形で良いかと思います。
![]()
【あす楽】【1人用】ダンボール 引越しセット S【ダンボール15枚 プチプチロール1巻 ガムテープ1巻】段ボールダンボール箱 段ボール箱 ダンボール 引越し ダンボール ダンボール 収納引っ越し 引越 収納
良く新聞紙を隙間につめるかたもいますが案外新聞紙のインクが
ぬいぐるみに跡が付いてしまうといった事が起きる場合があります。
破損の可能性もあるようなぬいぐるみであれば一度ビニール袋などにぬいぐるみを入れて
その上で隙間に新聞紙を詰めて破損率を下げましょう。
ぬいぐるみを圧縮してコンパクトにして引越し
より沢山ぬいぐるみをダンボールにつめたい!!
もっと小さくしたい!
という方は圧縮袋を利用するとかなりコンパクトに収める事が出来ます。
引越しの際に量を少なくする事は料金を抑える事にも繋がります。
実際に圧縮すると大型のぬいぐるみでも1つのダンボールに大量に入ります。

しかし場合によっては完全に元の形に戻らないという事もありえるので
注意してください。(ほぼ戻りますがへたってしまってるぬいぐるみやの場合)
圧縮袋 ふとん 薄型 オリエント Q-PON(キューポン)対応 【DM便 代金引換不可】【超薄型バルブ式ふとん圧縮袋 2枚入】
小さいぬいぐるみであれば問題ありませんがやや大きいぬいぐるみや
大量にある場合は布団の様にやや大型を用意したい所です。
引越しを格安で出来ないかお考えの方
![]()
くらしのマーケットというサイトをご存知ですか?
くらしのマーケットのサービスを利用すると非常にお得な場合があります。
引越しシーズンで15万と大手に見積もりがあったのが4万で出来た何て話もあります。
安い分、サービスが雑なんじゃないの?と思われる方もいますが
ほとんどが大手引っ越し業者などに長年勤めていて経験がある方ばかりです。
万が一の際に保険に加入しているか等も記載がありますので安心です。
大手は広告費や人件費など多く掛かる為
値段設定も高めになりがちですがほとんどの方が個人で運営しているので
値段が安く融通も利きます。
評価なども各業者きちんと書かれているので酷い業者にあたってしまう可能性は
ほぼありえません。
引越しで見積もりを取られて高いと思っている方、
これから引越しを考えている方は是非一度見てみては如何でしょうか?
ぬいぐるみが捨てられない
続いてはこれを機にぬいぐるみを手放したいと思っている方向けになります。
それはぬいぐるみを誰か他の人の手に渡すという事です。
ぬいぐるみというのはどうしても思い入れが強く残る物です。
あなたが捨てられないのはあなたが優柔不断だから
決断力がないから、だらしがないからではありません。
優しい人だからです。
きっと1体1体に思い入れがあるでしょう。

Pexels / Pixabay
貰った人、当時の気持ち、そして一緒に過ごした思い出
中々ぬいぐるみを手放せないというのはそういう所から
来ているのだと思います。
そんな手放しにくいぬいぐるみですが
これが誰か別の人が可愛がってくれるとしたら
どうでしょうか?

drkiranhania / Pixabay
少しは手放す事に抵抗がなくなると思いませんか?
弊社ではそんなぬいぐるみを海外の子供達の元へ届ける
プロジェクトを行っております。
ぬいぐるみに新しいオーナーを
弊社では日本全国から物品の寄付を受け付けております。
色々受け付けておりますがぬいぐるみは得に要望等も多く
全国から毎日たくさんの寄付が届きます。
ぬいぐるみの寄付に関してはこちらのページでも詳しく説明していますので
ご覧ください。
ぬいぐるみを寄付頂けませんか?全国から受付!千葉県リサイクルショップ
届きましたぬいぐるみはどうなるのかと言いますと
弊社でまずは仕分けがされます。
そして海外(主にタイ・フィリピン)のバイヤーさんに販売され現地に届きます。
そうなんです!!
弊社では届きましたぬいぐるみは可能な限り販売をしています。
そしてそこから生まれた収益の一部をボランティア団体などに
募金するという形を取っております。
過去の募金の実績などはこちらからご覧ください。
常に公開しています。
お客様→弊社に寄付→弊社(KK.ネット)→海外のバイヤーさんへ販売→現地のリサイクルショップなど→必要としている現地の子供達
この様な流れとなっております。
え?結局販売されているだけならKK.ネットさんに利益が上がっているだけじゃないの?
当然弊社も商売ですのである程度は利益を上げる必要があります。
ただこのプロジェクトがないと
- あなたのぬいぐるみは行き場をなくし捨てられる運命になってしまう可能性が高い
- 弊社も利益が上がらない
- 海外のバイヤーさん、現地のリサイクルショップの人も仕事がなくなる
- 必要としている子供達の元へ日本のぬいぐるみが届かない
- お金が生まれないので募金なども発生しない
結果誰も得をしないんです。
あなたがぬいぐるみを弊社に寄付する事により
皆が良くなる様にそんな流れを作りたいと思っています。
ご協力頂ける方は365日宅急便で受付をしています。

引っ越しでぬいぐるみに困った際はご利用ください
引っ越しは慌ただしいです。色々な手続き、準備等があります。
そんな中でぬいぐるみが残った際は是非弊社の
ぬいぐるみ寄付をご利用ください。
ダンボールに入れて事前のお申し込みは不要で送料のみお客様ご負担頂ければ
いつでも引き受けしております。
届いた後に費用が発生したりは一切なく弊社は1円も請求していません。
送料は運送会社にお支払いください。
送り先
〒289-1305 千葉県山武市本須賀2814
リサイクルショップKK.ネット
0475-53-3653

MabelAmber / Pixabay

