使わなくなった香水がある
捨てようかと思ったが中身がまだ入ってるし
どうやって捨てたら良いの?
古い香水なども多いけど捨てる以外に何か使い道とかはないの?
そんな方へ向けた記事となっております。
広告
この記事の信憑性を高める為に簡単に自己紹介させて頂きます。
執筆者は千葉県リサイクルショップKK.ネット代表の小林となります。
リサイクルショップ運営は2019年で10年目となります。
1人リサイクルショップに近い形態での運営ですので代表自らが常に
現場に立っています。
その為、日々新しい知識を入れて公開しているので
ネットで掻き集めた古い知識ではありませんので
それなりに信用が置ける内容になっているかと思います。
目次
香水の捨て方・処分方法

pixel2013 / Pixabay
中身が空になった香水であればそれはもはや空き瓶と同じです。
軽くゆすいで瓶の捨て方と同じ様に捨てる事が出来ます。
しかし中身が入っている香水を捨てる場合はどうしたら良いでしょうか?
簡単に先端部分を回転させキャップを部分を開ける事が出来る物も
中にはありますがほぼほとんどの香水は簡単に取り外しが出来ない様になっています。
その為、先端部分を破壊する必要が出できてしまうんですね。
必要なのはニッパなどの工具です。

OpenClipart-Vectors / Pixabay
マイナスドライバーなどでこじ開けてニッパで破壊するやり方で先端部を
取り外す事が出来ます。
取り外す事が出来たら中身の液体の処分です。
シンクなど流しに流す事も出来るのですが
強烈な香水の匂いが残ってしまうのであまりおすすめ出来ません。
先端部を破壊する際も万が一こぼれてしまうなどの可能性もあるので
ベランダなど屋外で作業する事をおすすめします。
液体の捨て方はビニール袋の内部に新聞紙や綿などを入れ
そこに吸い込ませて残りは可燃ゴミとして捨てましょう。
匂いの漏れを考えるとジップロックなどの方が理想ですね。
またハンマー等で割ってしまう方法もありますがガラスの破片を
拾い集めたり飛び散る可能性があるので注意が必要です。
これが中身の入った香水の捨て方・処分方法となります。
捨てる以外で香水使い道

StockSnap / Pixabay
せっかく中身がまだ残っている香水であれば出来る事であれば
捨てずに何か使い道があれば・・・と思ってしまいますよね。
そんな不要になった香水の使い道をいくつか紹介させて頂きます。
- 買取業者に売る
- トイレで芳香剤代わり・拭き掃除に代用
- お部屋や洋服などの消臭
- 香水の寄付
順番に見ていきましょう。
買取業者に売る
中身が50%程度残っていれば中古の香水であっても買取してくれる
業者は多いです。
未開封や箱付などであればある程度値段が期待出来ますね。
是非、お近くのリサイクルショップ。
または自宅から一歩の出ない便利な宅配での買取を依頼してみましょう。
弊社リサイクルショップKK.ネットでも買取は対応しております。
まずはLINE等で簡単な香水の写真等送って頂ければ
買取が可能な不可能か判断が出来ます。
トイレで芳香剤代わり・拭き掃除に代用

domeckopol / Pixabay
デザインが凝っている物も多いので
トイレに飾っておくだけでインテリアとしても可愛いのが香水です。
トイレ使用後の1プッシュして置くだけでも良い香りがトイレ全体に広がります。
そして実は香水ってアルコールが含まれているって知ってましたか?
アルコールが含まれるという事は消毒の効果もあるという事なんです。
お部屋や洋服などの消臭

palacioerick / Pixabay
アルコールが含まれるので消毒効果もあり消臭などにも使えます。
ただ匂いが若干強めになってしまう可能性もあります。
香水の寄付
最後に紹介したいのが弊社で行っている「物で出来る寄付」です。
これは捨てるを一つでも減らすをモットーに作った弊社のプロジェクトです。
本来、買取も可能な商品をお客様からご寄付という形で頂いた場合
その寄付頂いた商品の買取価格+10%を弊社がボランティア団体などに
募金するというシステムです。
中古の食器からおもちゃからバッグから色々対応しております。
そしてこれらのリサイクルする販売先は日本国内だけにはとどまりません。

simple_tunchi0 / Pixabay
海外の発展途上国へも販売先がある為
そういった国では日本国内で販売が難しい物でも必要とされています。
代表的なのが中古の食器などですが
日本国内では中古の食器は大変需要が少ないです。
その為、どこのリサイクルショップも引取自体してくれませんが
そういった中古の食器1枚であったって世界のどこかでは必要としている人がいます。
日本では需要がなく捨てるしかない物も弊社では引取海外に送る事が出来ます。
そしてそこから微量ながらも収益が生まれる事でそれが募金に繋がり
また多くの人を救う事が出来ます。
捨てられる物が1つ減りまたそれを必要な人の元へ
そしてさらにそこから生まれたお金でまた人が救える
これが本当のリサイクルです。
今まで沢山の人に物でのご寄付を頂きそこから生まれた過去の募金先が
こちらになります。
香水も物で出来る寄付の対象品の中のひとつです。

monicore / Pixabay
通常、香水の買取は残量が50%程度残っていないと買取が難しいですが
ご寄付の場合は残量が10%程度からも引き受け可能です。
是非、共感頂ける方は弊社までお送りください。
お申込みも不要で日本全国から24時間365日
いつでもあなたのタイミングでお送りください。
送料のみお客様ご負担でその後、費用は何も掛かりません。
香水以外にも対応商品は多数ありますので同じダンボール等に
同梱しての発送でも大丈夫です。
寄付の送り先
〒289-1305 千葉県山武市本須賀2814
リサイクルショップKK.ネット
0475-53-3653
何かご質問があればLINEでお友達登録頂くか
お電話頂ければ回答致します。
この物で出来る寄付はまだ2018年より開始したプロジェクトですので
あまり全国的に認知されておりません。
SNS等で少しでも拡散等頂けると嬉しく思います。
香水の捨て方・処分・使い道まとめ

invisiblesith / Pixabay
使わなくなった香水は中身を空にして捨てる必要がある。
先端部分を破壊しないと香水は中身を捨てる事が出来ない。
極力捨てるよりは使い道もいくつかあるので
捨てる選択肢よりも使い道を利用して活用させて欲しいです。
そしてもし弊社の理念の共感頂ける方、誰かの役に立って貰えると嬉しいと言った方は
是非、物で出来る寄付をご検討ください。
最後までお読み頂きありがとう御座いました。